NPO法人プラチナ・ギルドの会は7月より新年度がスタートしました!
6月30日の定例会で、理事長が今期の活動計画を示しました。そのなかに、東京都(事務局はNPO 法人サービスグラント)の「地域包括ケアのインフラ作り」に協力し、来年2月18日、東京都の総括イベントに合わせ、日経ホールに於いて開催予定のボード・マッチの為の事前研修セミナー(プラチナ・ギルドアカデミー)を実施する、ことなどがあります。詳細はHPで「理事長の思い」をご覧ください。
http://platina-guild.org/category/理事長の思い/
7・8月当会の定例会のお知らせ
7月定例会
開催場所 日本総合研究所会議室(13F)
地図 https://www.jri.co.jp/company/map/tokyo/
開催日時 7月28日(火) 17:00~20:00 通常より開始を一時間早くし「地域包括ケア」に関する3人のプロフェッショナルの方をお招きしています。
プログラム
17:00~18:00
星 貴子様(日本総合研究所調査部副主任)
演題:「地域包括ケアにおける住民組織の役割と求められる対応」
18:00~19:00
町田 直樹様(東京都福祉保健局在宅支援係長
西沢 佳 様(東京都福祉保健局在宅支援係)
演題:「多様な主体の地域貢献活動による地域包括ケア推進事業について」
19:00~20:00
斉木 大様(日本総合研究所創発戦略センター シニアマネジャー)
演題:「地域包括ケアシステム構築に向けた課題と民間保険外サービスの可能性」
今話題の「地域包括ケア」の仕組について、各所での取り組み、問題点が分かる、またとない機会です。入場無料(但し、事前登録必要)ですのでお誘いあわせの上お越しお待ちしています。
8月定例会
開催日時 8月24日(月) 18:00~20:00
引き続き「地域包括ケア」のテーマで、さわやか福祉財団のこの分野の活動を説明していただく予定です。
※HP上で過去のメルマガを見ることができます。http://platina-guild.org/category/メルマガ/
※プラチナ・ギルドの会の活動に関心のある方は定例会にご参加ください。(入館には事前参加登録が必要ですので http://platina-guild.org/ からお申し出ください。
※ご意見ご感想、およびメルマガの配信停止のご連絡はhttp://platina-guild.org/contact-us/ からお願いいたします。
編集後記
メルマガ第4号は、7月が当NPOの期初にも当たりますので、今期の活動方針についてお知らせする目的で通常月より早めに発行させていただきました。
HPでもメルマガを見ていただけるようになりましたので、ご意見等をお寄せください。また第5号には今期のアワードの企画概要や、事前研修セミナー(プラチナ・ギルド アカデミー)の概要などをお知らせする予定ですのでご期待ください。
発行元 特定非営利活動法人プラチナ・ギルドの会
住所 新宿区
メールアドレス jimukyoku@platina-guild.org
HP アドレス http://platina-guild.org/