東京都の地域包括ケア推進事業「東京ホームタウンプロジェクト」を支援する特別研修講座「プラチナ・ギルド アカデミー」のお知らせです。
日本のNPO世界のトップクラスの方々を講師に迎え、付加価値のあるシニア世代の新たな生き方を学びます。50歳以後の人生をより豊かにする質の高い講義と、地域活性化に貢献している現場訪問研修を含めた6回の研修講座です。修了者は来年2月18日に日経ホールで開催の「東京ホームタウンプロジェクト」総合イベント会場に招かれます。そこでは人材を求めるNPOがブースを出す日本で初めてのボードマッチがあり、ボランティア希望者に新たな出会いと挑戦の場が提供されます。
特別研修講座「プラチナ・ギルド アカデミー」の日程 《研修費無料》
第1回 2015年11月7日(土) 13時-17時
研修場所:日本IBM箱崎本社ビル 東京都中央区日本橋箱崎町19-21
講師:堀田力(さわやか財団会長)、奥山 俊一(プラチナ・ギルドの会理事長)
- シニアの情熱と挑戦への期待
- シニアのNPO活動の展開
第2回 2015年11月14日(土) 13時-17時
研修場所:千代田区立日比谷図書文化館 東京都千代田区日比谷公園1−4
講師:嵯峨生馬(サービス・グラント代表理事)
- 地域包括ケアの最近の展開
- プロボノの展開、マッチングの試み
第3回 2015年11月28日(土) 13時-17時 研修場所:千代田区立日比谷図書文化館
講師:高橋陽子(日本フィランソロピー協会理事長)
- NPOの意義と変遷と現況
- ボランティア経験とその心 宮田会員、中町事務局長(プラチナ・ギルドの会)
第4回 2015年12月5日(土) 13時-17時 研修場所:日本IBM箱崎本社ビル内
講師:プラチナ・ギルド アワード受賞者 4名予定
- NPO活動家の実体験発表と質疑応答
第5回 2015年12月~1月(土)(日) 日程未定 研修場所:東京近郊
- NPOの現場実習(受講者の選択による現場訪問と意見交換)
第6回 2016年1月16日(土) 9:30-14:00 研修場所:未定
- 研修打ち上げ総括とランチ懇親会
*アクテイブシニアには、得難い自分探しの機会です。奮ってご応募ください!!
申込み方法:
申込みは締め切りました。