4月。朝のラッシュ時は新入生、新入社員で電車が混み合います。今しばらく辛抱しましょう。PG事務局の中町です。
今月のプラチナギルドの会関連のイベント情報をお届けします。
-- ☆ --- ☆ --- ☆ --- ☆ --- ☆ ---
★プラチナギルドの会プレゼンツFMラジオ番組(3月15日放送)
「プラチナスピリッツVol.9 ゲスト;藤井敬三さん(NPOシニア大樂理事長)」
Youtubeにアップしましたので、ぜひ応援視聴をお願いします。
https://sp.platina-guild.org/pgaward/
次回は4月19日(水)13時☆ゲストは中田和子さん(NPO法人アルプス善意通訳協会 理事長)です。
★4月23日(日)GCグランドフェスティバル
ロック、ポップスを中心とした著名アーティストによる音楽イベント
日本初の障がい者が主催するエンタテイメント事業です
【会場】EX THEATER ROPPOB|NGI
【チケット】プレイガイドにて発売
(割引チケット有ります?お問合せは松延健児まで exa181@gmail.com)
★4月23日(日) 桜・カタクリ鑑賞ツアー
【場所】福島県飯舘村小宮 4月に避難指示解除された小宮地区の里山にある約30アールの自生地いっぱいに薄紫の花が咲きます
【参加費】 無料。カタクリ見学は山歩きになりますので、しっかりとした靴が必要
mailmag@fukushima-saisei.jp
★4月25日(火)15:45~16:55 【講習】PGミニ講座「共感写真&動画?撮影テクを身に付けよう♪~
最終回 動画撮影&編集術
【会場】日本総研13F
【参加費】 (PG会員)千円 (一般)2千円
【申込方法】 ※事前登録が必要です。
開催5日前迄にフェイスブックでお申込みください
https://www.facebook.com/events/1423237667687796/
★4月25日(火)18:00~20:00 【プラチナ・ギルドの会第56回定例会】
(事前参加申込必要)
【会場】日本総研13F
会員による10分トーク新コーナー 「フォーカス・オン ピープル」など
【参加費】 無料
【申込方法】HP http://platina-guild.org/ 「定例会申込」からお願いします。なお、入館手続き上、4月20日(木)までにお申し込みください。
-- ☆ --- ☆ --- ☆ --- ☆ --- ☆ ---
★プラチナギルドの会プレゼンツFMラジオ番組(3月15日放送)
「プラチナスピリッツVol.9 ゲスト;藤井敬三さん(NPOシニア大樂理事長)」
Youtubeにアップしましたので、ぜひ応援視聴をお願いします。
https://sp.platina-guild.org/pgaward/
次回は4月19日(水)13時☆ゲストは中田和子さん(NPO法人アルプス善意通訳協会 理事長)です。
今後のゲストは第4回プラチナギルド・アワード受賞者の方々です。お愉しみに♪
★4月23日(日)GCグランドフェスティバル
ロック、ポップスを中心とした著名アーティストによる音楽イベント
日本初の障がい者が主催するエンタテイメント事業です
【会場】EX THEATER ROPPOB|NGI
【チケットに関する問い合わせ】チケットに関するお問い合わせ
DISK GARAGE TEL:050-5533-0888
(平日12:00~19:00)
【車いす席・着席指定席に関するお問合せ】
NPO法人日本バリアフリー協会
TEL:03-5215-1485(平日10:00~18:00)
E-mail:info@npojba.org
(割引チケット有ります?お問合せは松延健児まで exa181@gmail.com)
★4月23日(日) 桜・カタクリ観賞ツアー
【場所】福島県飯舘村小宮 大久保金一さんのマキバノハナゾノを訪問し、桜とカタクリの鑑賞ツアー 午前は金一さん周辺の散策、全員で昼食をとり、午後は山に入りカタクリの群生地を金一さんの案内で巡ります
【参加費】無料。カタクリ見学は山歩きになりますので、しっかりとした靴が必要
【ボランティア保険】各自、お近くの社会福祉協議会の窓口で今年度の加入手続きをしてください
【申込締切日】4月19日(水)午前9:00
・22日から参加の方(再生の会の宿泊施設「霊山センター
に宿泊ができます)
福島駅発:10:40
新宿駅発: 6:45
柏駅発 : 未定
・23日日帰りの方
福島駅発:9:30
(自家用車の方は、9:30までに飯舘村佐須の飯舘事務所に起こしください)
日帰り参加の方は昼食代として500円いただきます
▼△ 参加申込方法 △▼
======================
以下の各項目をお知らせください。名前だけ、日付だけの返信はNGです。
事務局からの「受付しました」メールをお待ちください。
1.参加する日
2.参加者氏名(全員。非会員の方は電話も記入してください)
3.宿泊の有無
4.交通(ご希望に添えない場合もあります)
新宿発希望
福島発希望
自分で現地直行
※記入例
+————————————————–
1.4月22~23日
2.再生太郎、再生花子(090-2222-8888)
3.宿泊します(2名とも)
4.福島発希望
5.土曜日に○○測定を予定
詳細は以下の事務所にお問い合わせください
******* ふくしま再生の会【事務局】**************
〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1-3-6-2F1
TEL:03-6265-5850 FAX:03-6265-5859
Email : mailmag@fukushima-saisei.jp
Web :http://www.fukushima-saisei.jp/ Facebok:http://facebook.com/FukushimaSaisei
★4月25日(火)15:45~16:55
【講習】PGミニ講座「共感写真&動画?撮影テクを身に付けよう♪~
最終回 動画撮影&編集術
【会場】日本総研13F
【参加費】 (PG会員)千円 (一般)2千円
【申込方法】 ※事前登録が必要です。
開催5日前迄にフェイスブックでお申込みください
https://www.facebook.com/events/1423237667687796/
【講師&問合せ】松延健児 (NPO法人フォトカルチャー倶楽部ソーシャルメディア担当)
★4月25日(火)18:00~20:00 【プラチナ・ギルドの会第56回定例会】
(事前参加申込必要)
【会場】:日本総研13F
新コーナー: 10分の会員トーク「フォーカス・オン ピープル」など
【参加費】 無料
【申込方法】HP http://platina-guild.org/ 「定例会申込」からお願いします。なお、入館手続き上、3月23日(木)までにお申し込みください。
-- ☆ --- ☆ --- ☆ --- ☆ --- ☆ ---
「PGメルマガ」
発行日 原則毎月一回
初回発行日 2015.4.30
※ご意見ご感想、および今後のメルマガの配信停止のご連絡は、
http://platina-guild.org/contact-us/ からお願いいたします。
発行元 認定NPO法人プラチナ・ギルドの会
住所 新宿区西早稲田1-22-3-1706
メールアドレス: jimukyoku@platina-guild.org
HPアドレス: http://platina-guild.org/