--スタディツアー--

 

   「シニアが動く。日本が変わる。」


             

多岐にわたる人脈を通じて、会員の研修を兼ね国内外に出かけています。

 

海外Cambodia エコ村小学校

 

   Australia 牧場

 

   Philippines  介護施設

 

    

国内福島県飯舘村第2回

 

   山梨県丹波山村第1回

 

   秋田県秋田市・能代市

 

   茨城県笠間市

 

   相模原市藤野町

 

 

Study Tour  海外  (Study Tour 国内はこちら)

 

2015年10月 Cambodia

【600mを超える山頂

天空にそびえるプレアヴィヒアの石つくりの見事な寺院】

 

20151月、プラチナ・ギルドの会の定例会にて、吉田恒昭氏(東京大学名誉教授 国際協力学)によるご講演をいただきました。その際カンボジアのお話をいただき、同年10月のカンボジア訪問の旅のお誘いがあり、プラチナ・ギルド関係者5名で出かけることになりました。行き先は20087月世界遺産に登録されたヒンズー教プレアヴィヒア寺院とその近くのエコ村小学校。プレアヴィヒアでは隣国タイとの国境紛争が続き、201311月国際司法裁判所によりカンボジアに帰属すると裁定されたところ。まだ落ち着いて間もない時期でもあり、世界遺産と雖もまだ訪れる方が少ないところでした。

 

 

 


 

そのあと近くのエコ村小学校を訪れました。長野市円福寺のご住職藤本様が長らく支援を続けてきた学校です。教材らしきものはほとんどないにもかかわらず、生徒たちの大歓迎を受けました。

 

 

子どもたちのキラキラと輝くまなざしが印象的でした。

 



カンボジア エコ村小学校のその後                    宮田

 

この村周辺で困っていることは、きれいな水を確保することでした。雨水をため、さらに乾季には沼の水を飲料水としていました。そこで円福寺ではエコ村井戸寄贈運動を展開し、すでに学校1か所、ほか近隣民家数軒にも井戸寄贈の活動を続けていました。井戸寄贈運動に共感し私にもできることとして、2016年に資金提供しましたところ、エコ村小学校農園に井戸を作るということに役立つことができました。

 

左は20173月に送られてきた写真です。

 



     

そしてさらにもう一件。

 

2016年井戸寄贈の件を私の友人(5人の女性)に話をしましたところ、「私たちも支援したい」ということになり具体化し、すでに送金済。現地から右のような看板を作る旨連絡がありました。エコ村小学校に新たにできる養鶏場建設資金になる予定です。

 

 

(これからできる施設に建てられる予定の看板です。上部右から2番目は友人達の住む茨城県のマークです。)

 

 

人のつながりの広がりを感じる次第です。

 

     



2018年6月 Australia

 

Study tour to Australia-1                     (宮田記)

 

20186月初め、「プラチナ・ギルドの会」のメンバーでもあるAustraliaにて和牛牧場を経営されている荒木さんの招待により、メンバー11名で現地に出かけてきました。

 

山手線の1.5倍の広大な牧場にて、4000頭ほどの和牛を飼育。

スタッフ含めて9名で切り回すという。

その一端をご覧ください。

 

 

Study tour to Australia-2                     

 

Australiaの最東端のByron Bayに出かけました。

GoldCoastの南方約100Km、ここの高台からの延々と続く海岸の眺めは最高です。

太平洋のDark Blueから青い海と白波へのグラデーション、どこまでも続く白い浜辺、これらの上を雲の影が映し出される雄大な光景をご覧ください。

 

 

Byron Bay観光

 

 

Study tour to Australia-3                     

 

今回の旅でご案内していただいた方々からAustraliaの魅力をたくさん伺いました。

その一端をご紹介します。

荒木様からもコンテンツに関しフォローをいただきました。